Natural8のフィッシュバフェットとは?お得な使い方を紹介

Natural8にはフィッシュバフェットと呼ばれる、レーキの一部を獲得出来る機能があります。このフィッシュバフェットを上手く使いこなし、より多くのドルをゲットしていきましょう!

フィッシュバフェットとは

フィッシュバフェットとはレーキ(手数料)バックのことです。

レーキをいくらか納めることでドルを獲得することが出来ます。

※Natural8のレーキについては『Natural8のレーキはどのくらい?他のサイトと徹底比較』をご覧ください。

フィッシュバフェットは納めたレーキによってランクが上がり、キャッシュバック率を高めることが出来ます。最初はプランクトンからスタートし、15%のキャッシュバックしかありませんが、GGプラチナまで上がると60%受け取ることが出来ます。

フィッシュバフェットの中でも、プラチナがついているものについては、毎週特定の割合でキャッシュバックを受け取レます。

ポイントの貯め方

フィッシュバフェットは、レーキを$1納めるごとに100ポイント獲得できます。

ただ、注意点として全てのレーキ$1がフィッシュポイントには変わりません。

例えばRush&Cashでは以下の通常のレーキに加え、キャッシュドロップレーキを採用しています。このキャッシュドロップレーキは、フィッシュポイントには変わりません。

その他にも、Hold’emやAll in or Foldではジャックポットレーキがありますので、全てのレーキ=フィッシュポイントとはならないことに注意して下さい。

フィッシュバフェットの注意点

フィッシュバフェットは期限が切れてしまうと10%しかレーキバックを受け取ることが出来ません。期限が切れる前に達成するかプラチナに切り替えると良いでしょう。

ただプラチナに切り替えてしまうと、そのランクに落ちてしまいます。具体的に言うと、あなたがカニのゴールドだったとします。その際、プラチナフィッシュに切り替えてしまうと、次のスタートがエビのブロンズからになります。

どうしても達成出来ず、ランクが下がることを避けたい場合は、諦めて10%のレーキバックを貰うのが良いでしょう。

まとめ

フィッシュバフェットは、レーキの一部が貰える機能です。レーキを納めれば納めるほど、キャッシュバックの割合は多くなってきますので積極的に取り組むと良いでしょう。